2017年10月30日月曜日
2017年10月26日木曜日
ウィーン
テレビで「二度目のウィーン」を見ていたら、見慣れたお店なんかが出てきちゃって、なんだか久しぶりに行ってみたいような気分になっちゃってね、金もないのだから、妄想旅行しかないかとネットでいろいろしてみたら、やっぱり金がないとつまらない旅になるなぁと。そりゃしょうがない。妄想に浸かりながら寝ると、驚くような夢を見るな。
2017年10月24日火曜日
スイス・イタリア
来年の旅をさんざんためつすがめつした結果、ポイントは変わらないものの、順番、順路をいじり、とうとう今日決定しました。いや、このあたりが一番楽しうございますな。
SASでコペンハーゲントランジットで、ジュネーブ入り。空港横のホテル泊。
翌日Murrenへ移動。
5泊後、Brigへ移動してアレッチ氷河を展望台から見よう!
4泊後、国境を渡ってDomodossolaへ。
3泊後、ミラノへ。
3泊後、トリノへ。
3泊後、クールマイヨールへ。
5泊後、ジュネーブへ。
3泊後、またSASでコペンハーゲン経由で帰ってくるという計画。
さて、どうなりますか。
SASでコペンハーゲントランジットで、ジュネーブ入り。空港横のホテル泊。
翌日Murrenへ移動。
5泊後、Brigへ移動してアレッチ氷河を展望台から見よう!
4泊後、国境を渡ってDomodossolaへ。
3泊後、ミラノへ。
3泊後、トリノへ。
3泊後、クールマイヨールへ。
5泊後、ジュネーブへ。
3泊後、またSASでコペンハーゲン経由で帰ってくるという計画。
さて、どうなりますか。
2017年10月16日月曜日
フィヨルドクルーズ
Holland Americaのノルウェークルーズを見ていると、同じ2週間のクルーズなのに、価格がほぼ倍くらい違っているものがあるんですよ。これってどういうことなんだろうと思って旅程を比べてみると、高い方はなにしろ4カ所くらいのフィヨルドに入っていくところがちがう。しかし、それだけでインサイドの部屋でも4,299ドルする。これはHolland Americaの二週間クルーズでは高い方でしょう。各フィヨルドに入るクルーズを実施しているのはおおむねラグジュアリー・クラスのクルーズではないだろうか。ひょっとするとフィヨルドにクルーザーが入ることをノルウェー政府が制限していて、許可に当たっては高い利用料を要求しているのではないかなぁという気がする。そうでもしないと、いくら深いとはいえ、水の動きが大きいとは思えないフィヨルドがあっという間に汚されてしまって、観光資源としても、自然を保つという意味でも難しくなってしまうってことがあるんじゃないでしょうかねぇ。
あまりにも高くて逡巡してしまいますなぁ。
あまりにも高くて逡巡してしまいますなぁ。
2017年10月15日日曜日
2019年 ノルウェークルーズ
毎年6月にアムステルダムあたり発着で、ノルウェーの最北へまでいってくるクルーズがあるんですが、一度で良いからあれに乗ってフィヨルド三昧をしてみたいなぁと夢見ているのです。
ところが2019年のHolland Americaのクルーズは聴いたことがない船。いったい何だろうと思ったら2018年の暮れに新造船が進水するらしい。Koningdamの姉妹船みたいです。それで高く設定されている。みんな新造船は大好きで、こういうクルーズは高いキャビンから埋まってくるのですなぁ。本当に金持ちはいっくらでもいるんですよ。それもそろそろどんどん中国人になっていくんでしょうねぇ。
2017年10月13日金曜日
2018.06
来年の旅行は6月、イタリアとスイスの国境を行ったり来たりするという旅程にした。
ミラノ→ミューレン→ブリッグ→ドモドッソーラ→トリノ→クールマイヨール→ミラノで23日間。ずいぶん短い旅行になった。
ミラノ→ミューレン→ブリッグ→ドモドッソーラ→トリノ→クールマイヨール→ミラノで23日間。ずいぶん短い旅行になった。
2017年10月10日火曜日
2017年10月5日木曜日
2017年10月4日水曜日
登録:
投稿 (Atom)
-
とりあえず延期としたが、スカンジナヴィア航空はKLM系資本となり、Star Allianceから脱退してOne World入りしたため、ルフトハンザになった。
-
Genevaの駅からそれほど離れていないのに、格安なホテルがあったんです。Lidoというホテルでね、裏が公園みたいになっていて、朝飯のバカでっかいけれど、ペタッとしたクロワッサンが気に入ってました。30部屋もないんだけれど、いろいろな部屋があって、次はどんな部屋かなと楽しみ...
-
BergenからKirkenesの間をNorway沿岸を走るHurtingrutenの船に乗るつもりで金を払ったのに、「My Booking」が全く反応しないので、悶々とした夜を送った。最初は、詐欺にでも引っかかったのかと思った。 でも、ひょっとしてと思って、こっちの17時、...