どこへも遊びに行かれない、こんな時期に旅行絡みのなにか面白いことはないかと、暇ならいくらでも持っている訳なので、考えた。見つけたのは、三つのアライアンスでそれぞれ世界一周を組んでみたらどうなるかなぁという、実に金がかからないけれど、実の結ばないもの。
結論はやっぱりスター・アライアンスじゃねぇ?というものだった。ビジネスで想定すると、概ね簡単に一周切符を設定したら、最低でもひとり80万円くらいかなぁという金額。高くなった。2013年に初めてスター・アライアンスでぐるっと回ったときは、多分60万円くらいだったかと思う。エコノミーで30万円ではなかったか。
今回の遊びで面白かったのはスカイチームにすると、欧州から東京へ帰ろうとすると、CDGからAir Franceのファーストに13万円をプラスすれば乗れるという奴だった。これは格安・ファースト利用じゃないかなぁ。
自分の興味が、ノルウェー沿岸を走るフッテン・ルーテンに乗ってみたいとか、カナダでVIAに乗ってみたい、と云うような実にミーハーな部分だから、スター・アライアンスが便利となる。
近頃デルタ航空を見直しつつあるので、スカイ・チームも面白いと思うのだけれど、いかんせん、ネットワークが狭すぎる。デルタは今年のメダリオン資格を来年末まで延長すると宣言。今年を各航空会社は乗り越えられるのか。
2020年4月11日土曜日
2020年4月10日金曜日
登録:
投稿 (Atom)
-
Genevaの駅からそれほど離れていないのに、格安なホテルがあったんです。Lidoというホテルでね、裏が公園みたいになっていて、朝飯のバカでっかいけれど、ペタッとしたクロワッサンが気に入ってました。30部屋もないんだけれど、いろいろな部屋があって、次はどんな部屋かなと楽しみ...
-
とりあえず延期としたが、スカンジナヴィア航空はKLM系資本となり、Star Allianceから脱退してOne World入りしたため、ルフトハンザになった。
-
「信州蕎麦の草笛 小諸本店」 天ざる りんごの天ぷらあり 長和町「立岩和紙の里」 盛りとアスパラの天ぷら 御代田「浅間翁」 天ざる 御代田「地粉や」 天ざる 追分 「 蕎麦処ささくら」 盛りと天丼セット 上田「 蕎旬庵 くろつぼ」 盛りと夏野菜の天ぷら