今月からむかしの番組を再放送することになったのがBS TBS。今日は#309「白銀まとう女王 モンブラン/フランス」少なくとも昨年撮影の番組ではなくて、一昨年以前の撮影。というのはエデュミディとエルブロンネンの間を行く三連のロープウェイが走っていたから。2017-18の冬の好天気で壊れてしまっている。今年は復帰したのかどうかを知らないけれど。
ヘリコプターでモンブランを見物するツアーがひとり270ユーロだといっていた。そんなのがあったんだったら乗ってみたかったなぁ。NZのマウントクック・ヘリコプター遊覧飛行が確か300ドルくらいじゃなかったかなぁ。
2019年4月10日水曜日
2019年4月6日土曜日
SIM・旅行保険
次の旅行予定が三週間後に控えている。あれ?いや、もう二週間だ。今度はクロアチア、イタリア、オーストリアとなるので、持っていくiPadのSIMをどうしようかと逡巡していた。昨年スイスで出逢った韓国から来ているという女子学生が「Three」のSIMを入れていると聞いていたので、それをAmazonに発注。
Threeデータ通信プリペイドSIM【イギリス含む42ヶ国対応】【12GB / 360日タイプ】
¥ 4,900 なり。高いような気がするけれど、日本からWIFIを借りて出かけるのに比べたら遙かに安い。しかし、巧く動かすことができるかどうか、自信がない。巧く動かなかったら無駄になる。来月の米国でも使えるはず。アメリカではApple SIMも動くことがわかっているから安心だ。
そうだ、保険の契約もしなくては。損保ジャパン日本興亜ひまわりでネット契約完了。
Threeデータ通信プリペイドSIM【イギリス含む42ヶ国対応】【12GB / 360日タイプ】
¥ 4,900 なり。高いような気がするけれど、日本からWIFIを借りて出かけるのに比べたら遙かに安い。しかし、巧く動かすことができるかどうか、自信がない。巧く動かなかったら無駄になる。来月の米国でも使えるはず。アメリカではApple SIMも動くことがわかっているから安心だ。
そうだ、保険の契約もしなくては。損保ジャパン日本興亜ひまわりでネット契約完了。
登録:
投稿 (Atom)
ほとんど日本人乗客だけのクルーズには流石に乗りたくないなぁ。そりゃ当然日本食がおいしいんだろうけれど。 こういう環境で一緒になった他のパッセンジャーの殆どが自慢たらたらな話ばっかりだろうと容易に想像されるからだ。 海外の旅先で出会った日本人旅行者の殆どがそんな連中だった。あ...
-
真冬に出かけようというんだから覚悟はしているんだけれど、もうすでに現地は雪だよと聞くと、思わず、ゾゾッとする。
-
Genevaの駅からそれほど離れていないのに、格安なホテルがあったんです。Lidoというホテルでね、裏が公園みたいになっていて、朝飯のバカでっかいけれど、ペタッとしたクロワッサンが気に入ってました。30部屋もないんだけれど、いろいろな部屋があって、次はどんな部屋かなと楽しみ...
-
アメリカンエキスプレスのデルタ・ゴールド・カードは作ると直ぐさま16,000マイルが貰えて、一ヶ月以内に10万円の買い物をすると、追加で2,000マイルが加算されるというのですよ。その上、ゴールド・メダリオン資格がそのまま貰えるというんですな。 前からアメックス・ゴー...