Niagara Fallsというくらいでエリー湖からオンタリオ湖への途中にあるナイアガラの滝はアメリカ滝とカナダ滝がありますね。多くの場合、写真になるのはカナダ滝ですけどね。
私たちがここを訪れたのは2013年のことでした。スター・アライアンスの世界一周切符でNew Yorkを訪れた時にトロントへ飛び、カナダ滝のすぐ脇にあるマリオットに二泊しました。10月の初めだったような気がするのですが、ブルーの簡易雨合羽を着て、Maid Of The Mistの舟に乗ってカナダ滝の滝壺までワァワァいいながら行った記憶があります。
昨日のことです。テレビでアメリカ側のMaid Of The Mistは乗客定員の半分の客を乗せているといいながら、結構なお客を乗せていて、これでは「密」ではないか、それに引き替え、赤い雨合羽のカナダ側のHornblower Niagara Cruisesの双胴船はこんなにお客を制限していて、ガラガラ状態だよ、と説明していました。
え〜っ!何いってんだよ、俺たちカナダ側からMaid Of The Mistに乗ったじゃないか!そんな双胴船なんて知らねぇよ!とビックリです。
おかしいなぁと、あぁでもない、こうでもないと、ためつすがめつした結果わかったのは、その翌年、2014年から、Maid Of The Mistが出発していたカナダ側の乗り場から、アメリカ側の乗り場に移り、そこへHornblower Niagara Cruisesができたんだ、というのですね。
世の中、油断していちゃダメだっていう話です。
2020年7月26日日曜日
2020年7月7日火曜日
誰のせいかといえば
もうこうなったら、アメリカなんか遊びに行けるのは、一体いつになるのか、見当もつかないね。それもこれもみぃ〜んなドナルド・トランプの責任だね。あいつはどこまで「ノータリン」なんだろうか。
これで11月の大統領選挙なんかで再選でもされたら、ますますアメリカへ遊びに行くってのは遠のくだろうな。
New YorkのMetropolitan Operaは2020-2021シーズンは12月まで始まらないことが既に決定。
そうそう、そういえば、NFLは面白いことになっていますねぇ。Washington Redskinsは名称の変更を余儀なくされているそうで、こうなったらMLBのCleveland Indiansだって、変えないわけにはいかないだろう。
これで11月の大統領選挙なんかで再選でもされたら、ますますアメリカへ遊びに行くってのは遠のくだろうな。
New YorkのMetropolitan Operaは2020-2021シーズンは12月まで始まらないことが既に決定。
そうそう、そういえば、NFLは面白いことになっていますねぇ。Washington Redskinsは名称の変更を余儀なくされているそうで、こうなったらMLBのCleveland Indiansだって、変えないわけにはいかないだろう。
登録:
投稿 (Atom)
ほとんど日本人乗客だけのクルーズには流石に乗りたくないなぁ。そりゃ当然日本食がおいしいんだろうけれど。 こういう環境で一緒になった他のパッセンジャーの殆どが自慢たらたらな話ばっかりだろうと容易に想像されるからだ。 海外の旅先で出会った日本人旅行者の殆どがそんな連中だった。あ...
-
真冬に出かけようというんだから覚悟はしているんだけれど、もうすでに現地は雪だよと聞くと、思わず、ゾゾッとする。
-
Genevaの駅からそれほど離れていないのに、格安なホテルがあったんです。Lidoというホテルでね、裏が公園みたいになっていて、朝飯のバカでっかいけれど、ペタッとしたクロワッサンが気に入ってました。30部屋もないんだけれど、いろいろな部屋があって、次はどんな部屋かなと楽しみ...
-
アメリカンエキスプレスのデルタ・ゴールド・カードは作ると直ぐさま16,000マイルが貰えて、一ヶ月以内に10万円の買い物をすると、追加で2,000マイルが加算されるというのですよ。その上、ゴールド・メダリオン資格がそのまま貰えるというんですな。 前からアメックス・ゴー...