2015年4月2日木曜日

AMTRAK

 ひょっと気がついたら、米国東海岸を南下するのに乗ろうと思っていたAMTRAKのフィックスの一番安い席が売り切れになりそうになってきています。折角一番安い値段で買おうと思っていたのに、みすみす見失うのも勿体ないなぁと、一気にBoston to NYCとNYC to Washington D.C.の切符を確保してしまいました。
 座席は決まっておりませんからひょっとしたら座れなくなる可能性だって、ないとはいえないのかもしれませんけれど、とりあえず二人で104ドルという切符の入手完了。

 両方ともe-ticketです。切符を買う画面のところで、駅で出札して貰いますか?(無料)、自動発行機で発行しますか?(無料)、eチケットにしますか?(無料)という選択肢があるので、私は当然、eチケットにして、家のモノクロレザープリンターでアウトプットします。しかし!どうもネットでアムトラックに乗った人の書き込みを見ると、eチケットで乗った、という人がいないんです。みなさん、駅の自動発行機で入手って書いている。不安じゃないですか?


にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ほとんど日本人乗客だけのクルーズには流石に乗りたくないなぁ。そりゃ当然日本食がおいしいんだろうけれど。  こういう環境で一緒になった他のパッセンジャーの殆どが自慢たらたらな話ばっかりだろうと容易に想像されるからだ。  海外の旅先で出会った日本人旅行者の殆どがそんな連中だった。あ...