2018年2月13日火曜日

SBBのhalf fare pass

 SBBのサイトからも買えるのですが、前回は確か、Rail Europ, Japanから事前に買い、家に送ってもらって、最初にスイスに入ったBaselから旅に出発する日に駅でvalidationして貰った記憶があります。今、同じようにRail Europ, Japanから購入すると15,700円しますが、実際にSBBで買うと120フランです。今の公定レートが1スイスフラン=115円ですから、このままで計算すると13,800円ですから、1,900円ばかり高くつくということになります。
 しかし、ひとり120フランするわけですから、実際に利用する運賃が240フランを超えないと、これはペイしないということになります。
 240フランというのはかなりな金額で、今回の旅程からいって、ペイするかしないかは試算してみないといけません。幸い嬉しいことに、イタリアにもかかわらずスイス国内からドモドッソーラに行くのにもこれは適用されるらしいので、その点ではプラスですが、本当にそんなに乗るの?という疑問は解消されませんね。有効期限一ヶ月
Geneva → Murren 47

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ほとんど日本人乗客だけのクルーズには流石に乗りたくないなぁ。そりゃ当然日本食がおいしいんだろうけれど。  こういう環境で一緒になった他のパッセンジャーの殆どが自慢たらたらな話ばっかりだろうと容易に想像されるからだ。  海外の旅先で出会った日本人旅行者の殆どがそんな連中だった。あ...