2018年11月16日金曜日
飛行機確保
来年5月末-6月初のアメリカ西海岸行きの飛行機を確保。UAのエコノミープラスで、NRT-SFO-LAX-NRTでふたりで37.5万円。安くはないけれど、まぁまぁ。ただし、米国系航空会社のエコノミープラスは大してエコノミーと変わらない。UAではネット上ではエコノミーでしか買えないのだけれど、フライトを決めるところで、オプションでグレードアップするかたちになる。それが「エコノミープラス+荷物一個増」もしくは「エコノミープラス+ラウンジ利用」のいずれかとなるのが普通。ただし、フライトによってはエコノミープラスへのアップグレード選択がないこともある。国内便だと、30ドルほどの追加。これで座席が選択できるのが、メリット。通路側でないと困ることが多いからね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
出発前に北米、アメリカ一国ならApple SIMで十分じゃないかという発想に遭遇しました。前にApple SIMについて読んだときは、結局高くつく、のようなものを読んだ気がするのですが、今回見つけたのはT-Mobleで繋げると5GBを10ドルで、という話でした。駄目元で試して見て...
-
COVID-19が吹き荒れる前の年の5月に、ベニスのVenice Mestre駅前のホテルに泊った。まだ春といっても浅い上に嵐が来て、寒くてしょうがないのに、そのホテルはもう暖房がなくて、風邪を引いた。 温かいものを食べたくて、ちょっと歩いたところにあった中華料理屋へ入った。不思...
-
とりあえず延期としたが、スカンジナヴィア航空はKLM系資本となり、Star Allianceから脱退してOne World入りしたため、ルフトハンザになった。
0 件のコメント:
コメントを投稿