2018年1月20日土曜日

Apple SIM

出発前に北米、アメリカ一国ならApple SIMで十分じゃないかという発想に遭遇しました。前にApple SIMについて読んだときは、結局高くつく、のようなものを読んだ気がするのですが、今回見つけたのはT-Mobleで繋げると5GBを10ドルで、という話でした。駄目元で試して見ても良いのではないかというので、Apple 銀座で税抜き600円のSIMを入手しました。
 ところがSIMのトレイが開かない!思い余ってNYCはグランド・セントラル・ステーションにあるAppleショップに行って相談すると、一も二もなく開けてくれました。なんで私だと開かないのだろうか。
 しかし、T-Mobileの接続にたどり着くまでに、色々ありました。なにしろネットに繋がっていない状態だととても動きませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ほとんど日本人乗客だけのクルーズには流石に乗りたくないなぁ。そりゃ当然日本食がおいしいんだろうけれど。  こういう環境で一緒になった他のパッセンジャーの殆どが自慢たらたらな話ばっかりだろうと容易に想像されるからだ。  海外の旅先で出会った日本人旅行者の殆どがそんな連中だった。あ...