2020年8月26日水曜日

Youth Hostel International

 多分ここにも書いていると思いますが、これまで外国でユースホステルに泊まったことが何回かあります。日本では全くないのですが。私くらいの年齢の爺婆はユースホステルのなんたるかを良く知っていますが、今の若者に浸透しているのかどうか、甚だ、疑問です。
 しかし、私が外国でユースホステルに泊まったはじめはついこの前、10年も前のことではありません。外国のユースホステルの多くには、シャワー付のツインベッドルームがあります。もちろん相部屋のベッドに比べれば高いのですが、普通のホテルに比べれば遙かに安い上に、朝食がついています。
 一番良かったのは、今のところボストンでした。あそこのツインルームは窓際のベッドから前の通りを見渡せるので、一日中楽しめました。おまけにすぐ近所に美味しい中華の店がありますしね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ほとんど日本人乗客だけのクルーズには流石に乗りたくないなぁ。そりゃ当然日本食がおいしいんだろうけれど。  こういう環境で一緒になった他のパッセンジャーの殆どが自慢たらたらな話ばっかりだろうと容易に想像されるからだ。  海外の旅先で出会った日本人旅行者の殆どがそんな連中だった。あ...