2018年6月12日火曜日

クルーズ

 実はお金持ちではない私のような爺が錯覚をすることができる、実はそれほど贅沢ではない「贅沢なお金持ちごっこ」を楽しむのにはクルーズはもってこいなんだけれど、その中身はというと、寄港地はたった一日、それも朝から夕方までくらいしか滞在しないわけで、この形態の旅は本当にその地域を知るためには実につまらない、というのがたった二回のクルーズで抱いた感想。
 できることなら、やっぱりその地に最低5日間は滞在したい。今回は本当は4カ所に滞在する、という計画だったのに、調べれば調べるほど、あそこにも滞在したい、ここにも滞在したいと欲張って、とうとう、中途半端なスケジュールになってしまった。
 こうなったらもう一回この辺にこなくちゃならんなぁ。
 Geneve→Murren→Brig→Bolzano→Cortina d'Ampezzo→Trino→Aosta→Courmayeur→Chamonix-Mont-Blanc→Geneveをたった26日間では無理です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ほとんど日本人乗客だけのクルーズには流石に乗りたくないなぁ。そりゃ当然日本食がおいしいんだろうけれど。  こういう環境で一緒になった他のパッセンジャーの殆どが自慢たらたらな話ばっかりだろうと容易に想像されるからだ。  海外の旅先で出会った日本人旅行者の殆どがそんな連中だった。あ...