2018年6月9日土曜日

SBB

 昨夜、突如として誰かさんが書いているものの中に近年SBBがSaver Day Passという一日券を売っているというのを知りました。これは早く買うと安く買えるという一日券で、どの日も同じ料金なのかと思ったら、それがまた違う。その上、Half Fare Cardを持っているとそれがまた安くなると云う実に複雑怪奇なる一日券なのです。SBBには外国からやってくる金づる観光客に次々に目先を変えて、スイス旅行計画に縛り付けてやろうという意識を持った人間が相当する入るんじゃないか、という気になってきた。
 それで今月20日の値段を慌てて探してみると、なんと一日29フランだというので、慌ててHalf Fare Cardをあわせて購入。それが不思議なことに5日後はただ単にまっすぐHalf Fare Cardだけで買った方が安い!この辺の理屈が全くわからない。お手上げ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ほとんど日本人乗客だけのクルーズには流石に乗りたくないなぁ。そりゃ当然日本食がおいしいんだろうけれど。  こういう環境で一緒になった他のパッセンジャーの殆どが自慢たらたらな話ばっかりだろうと容易に想像されるからだ。  海外の旅先で出会った日本人旅行者の殆どがそんな連中だった。あ...