33日目
本日は晴天なり・・ではなくて、父の日であります。ま、もうほとんどそんなこととは縁のない生活になってしまいましたなぁ。ま、それも人生でございます。
日曜日の朝、一番でメトロポリタン美術館に向かいます。10時の開館ジャストに到着してみると、長蛇の列がどんどん美術館に飲み込まれていくところでございます。ここでは今や東洋人といえば、大きな声で有名な中国人の皆様でございます。かつて団体で闊歩していた日本人は今や見る影もございません。まさに中国人のみなさんがまんまその立場に取って代わったのだ、と見ればそれで正解かと思います。
そうそう、その前に私たちはMetro Cardの7日間切符を買いました。自販機で買えるのですが、「Metro card」を選んでから「Unlimited」を選ぶところがミソです。これを知らないと7daysに到達しません。そして自販機はzip codeを聞いてきます。私は初めてこの質問に遭遇した時にどうして良いかわからず、たじろぎました。どこのzip codeをいれても大丈夫です。私は10001を入れました。Metro Cardの1ドルを加えて32ドルですが、多分来年また値上がりするに違いありません。年々上がっています。
ボストンの7日間切符は乗る時にカードを入れてそれが帰ってくるのを引っ張り出してゲートをくぐりますが、NYCのは磁気テープをスライドさせて読み込ませます。
メトロポリタン美術館の入場料は大人25ドルですが、シニアは17ドルです。一昨年、これは16ドルでした。切符を買うところは一箇所ではありませんから、あちこち見回して空いているところを探しましょう。意外に右手奥が空いています。「この値段だけれど、寄付を加えてくださってもよろしいのですが、どうされますか?」というような聴き方をしてくれます。一昨年は一銭も載っけなかった後ろめたさから今年は寄付をしました。
informationの方は必ずゆっくりしゃべってくださいますから安心していろいろ聞きましょう。聞かないことにはあまりにも広くて、見当がつきませんから。しかし、朝からあんなにたくさん入ってきた人たちは一体どこに行ったんでしょう。私の好きな欧州分野はガラガラです。もったいない!
初めてルーフトップに上がってみました。この暑いのによくそんなところに上がるなぁと思われるかもしれませんけれど、冷房が効き過ぎていて、体が冷え切ってしまいます。屋上で温まります。ここでもサラダとサンドイッチくらいは食べることができますが、座るところが限られています。それにこの季節はやっぱり日向は苦しいので、やめました。
一階のカフェに行ってたいして種類はありませんけれど、サラダとローストビーフのランチをとりましたが、布のナプキンで、安くないことを悟りました。それにしてもたっぷりな量でした。しかしこうしたところでは得てして、私たちは端っこの席に追いやられますが、むしろ落ち着くのでこの方が好きです。彼らは目立つところには東洋人を座らせることはほとんどありませんねぇ。
結局、閉館ギリギリまでつまり、7時間近く滞在して、79番のバスでセントラル・パークの西側に出て、今度は20番のバスでコロンバス・スクエアまで出ました。タイム&ワーナービルの地下にあるWhole Food Marketで食材を入手。7番街を7番のバスで南下して31丁目でおりました。バスのルートマップはMTAのサイトでpdfの形で入手が可能です。今回はこれをiPadで読めるようにしています。これは便利!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿